各壁の中心を測っておく
高さは2535mm
キャリブレーションで白い線が各壁の中央に来るようにする
レーザー墨出し器を使って縦線を出しておくとやりやすい

壁ごとに2つのプロジェクターがあるので、その四辺と重なる部分が自然になるよう調整する

壁の前に机を移動させて作業するとやりやすいよ
TouchDesignerのアプリケーションを起動し、最初の画面の Source 欄の Pattern1 を選択

Mapping 欄で PJ1 ~ PJ8 をクリックして四辺を調整していく

四辺をクリックして動かすことで変形できる

ポイントをクリックした状態で矢印キーを押すと位置が微妙に動くので、微調整する際は役立つと思う

完了したら save ボタンをクリックすることで設定が保存される